お肌の乾燥が気になる!そんな時の対処方法&裏ワザ
目次
秋から冬にかけてお肌の乾燥が気になる…。たっぷりの水分で保湿しよう!乾燥を改善させる裏ワザをご紹介していきます。
お肌が乾燥したらコレをやって欲しい!
お肌が乾燥するとメイクのノリが悪くなってテンションがさがりますよね。
乾燥した肌は角質が厚くなっているので、化粧水や美容液などが浸透しにくくなっているんです。
そんな角質にしっとりと潤いを与える即効の裏ワザは、パックをすること!
そしてパックはパックでも、シートタイプではなく「固まるタイプのパック」を使ったほうが効果的です。
なぜ「固まるタイプのパック」なのでしょうか?
最近主流のパックは、やはりシートタイプのものですよね。
実は、固まるタイプのパックの方が、よりお肌を密閉することができるんです。
ですから、お肌の奥深くまで潤い成分を浸透させることができるんですね。
シートタイプのパックでは完全に密封したことにはならないので、シートの隙間から水分が蒸発していきます。
なので、乾燥をどうにかしたい!という際は、是非、固まるタイプのパックを使ってみて下さいね♪
そう、昔からある“石膏のように”固まるパックを、週に2回ほどつけると効果的ですよ。
![]() |
お肌が乾燥したときの化粧品はどうしたらいい?
皆さんは、お肌が乾燥している時のベースメイクってどうしていますか。
サラサラのパウダーファンデにする?それとも、しっとりとしたリキッドファンデにする?
多くの女性は「お肌が乾燥している時は、パウダータイプではなくて、しっとりとしたリキッドタイプのファンデーションを使った方がいい」と思っています。
でもね、コレは全くの逆なんです!
確かに、パウダーファンデーションは水分を吸収してしまいます。
しかし、美容液やクリームでしっかりと保湿していれば、なんら問題はないんです。
それよりも気にした方がいいのは、リキッドタイプのファンデーションが肌に与えるダメージの方。
リキッドファンデーションには、多量の界面活性剤が入っています。
そして、ファンデ自体に水分が多く含まれるので、防腐剤もしっかりと入っています。
そのため、お肌へのダメージはパウダータイプのものよりも強くなります。
パウダーファンデーションは固形物なので、リキッドタイプのようにお肌に浸透したりはしませんし、アレルギーなどの反応も少ないです。
乾燥が気になる時こそ、ベースメイクは気にしてあげたい。
だから、乾燥に悩んでいる際は迷わずにパウダーファンデーションを塗りましょうね。
また、「乾燥するからファンデーションは塗らない」という方も中にはいますが、外出するときには塗ったほうが良いですよ。
これは、素肌よりもパウダーファンデーションを塗っている方が、紫外線の対策になるからです。
秋や冬でも、紫外線は毎日降り注いています。
夏のように日焼けの心配が少ないからって、紫外線対策を怠って良い訳ではありませんからね!
![]() |
いかがでしたか?
秋から冬にかけて、これからは乾燥が気になる季節です。
しっかりとお肌を保湿して、紫外線対策も怠らずに、潤いのお肌を守っていきましょうね!
乾燥トラブルにお悩みのあなたにオススメ!
関連記事
-
-
アヤナスの本音の口コミを評価!アヤナスのas クリーム効果とは!乾燥肌・敏感肌ケア化粧品No.1のアヤナスの全てを紹介します
アヤナスの本音の口コミを評価しよう!特許成分配合のasクリームの効果も暴露します アヤナス
-
-
フェリチン不足を補おう!口コミで効果が話題の美めぐり習慣で貧血・鉄分不足を補おう!
美めぐり習慣でフェリチン不足を補おう!口コミで効果が話題の貧血解消鉄分補給サプリ♪ フェリ
-
-
優光泉を試してみました!口コミで効果が話題の優光泉を実際に使って確かめます
優光泉を実際に使って確かめます!口コミで効果が話題の優光泉を試してみました! 優光泉を試し
-
-
顔のニキビ改善に化粧品は効果があるの?凸凹や乾燥ニキビを簡単に治す方法
顔のニキビ改善は化粧品でばっちりできるのか!ニキビ改善効果の高い化粧品を紹介します!ニキビでお悩
-
-
ビーグレンってどう?(b.glen)ビーグレンを使った結果、毛穴・ニキビ跡などに効果が出たのか評価を聞いてみました
ビーグレンってどう?毛穴やニキビ跡などに効果的と言われる(b.glen)ビーグレンを使った本当の